高いテクニックの光る業者によるシロアリ駆除の方法とは?

シロアリ駆除の方法は、一般の方にすぐ利用が可能な市販された薬剤や駆除アイテムの販売がされていますが、やはりプロの業者へ依頼検討するのがベストといえます。

家屋の床下をはじめ、業者でないと行いにくいシロアリ駆除の方法があるのはもちろんですが、的確な技術や知識を持っている点も、その理由として挙げられるのです。

今回は、シロアリ駆除の方法として業者が手掛ける散布や予防方法、各種作業内容を含めた施工方法を紹介します。

これらを知ることで、安易なシロアリ駆除の方法でシロアリが反対に繁殖して、被害が出るといったことも防げるでしょう。

 

専門業者が手掛けるシロアリ駆除の方法とは?

専門業者が手掛けるシロアリ駆除の方法は、次の3つが挙げられます。

1・土壌への施工
2・木部への施工
3・上回りへの施工

この方法を組み合わせること、あるいは的確に選んで行うことでプロは確実なシロアリ駆除のための方法を取っています。

次の項目では、それぞれの方法について解説していきましょう。

 

地面でシロアリを駆除する!土壌への施工方法

シロアリは、土の中に生息し、そこで繁殖を行います。
また、家屋に心中する場合も床下の地面から家屋へ侵入して家の内部にダメージを与えていきます。

その点に注目して、土壌処理という形で駆除剤や予防薬のバリアを作ることで予防やシロアリ駆除をこころみる方法が土壌への施工です。

一般でも市販の置くタイプのシロアリ駆除剤を利用することもありますが、プロの方法は一味違います。

それは、アプローチ場所の工夫、強力で安全な薬剤の利用、設置のための工作といった点がポイントです。

アプローチ場所は、シロアリの習性を熟知している専門家だからできる技術です。
基礎の内側や束石、配管の立ち上がりを見極め、そのポイントを重点的にシロアリ駆除します。

時に、一般の方が入りにくい家の床下の基礎部分に入り込んで施工することもあります。
一般の方ではなかなかできない方法といえるでしょう。

薬剤もプロのみが利用できる専用薬剤を使用します。
かなり強力なので、希釈して利用しやすい濃度に調整するのもポイントです。

もちろん専門団体から安全性が確認され、臭いも少ないものを使用しているので、施工後に気分が悪くなったとか、ペットが体調を崩したといったトラブルもほとんどありません。
あったとしても、何かしらの過敏な状態になっていた場合に限られるでしょう。

いずれにしても市販されているシロアリ駆除の薬剤以上の安全性を確保して使用しています。

池や井戸に混入しないように、万が一の状態にも備えて粒状の薬剤(粒剤、りゅうざい)を使用するケースも多く、薬剤の取扱いについても細心の注意を払っているのがプロのシロアリ駆除の方法です。

最後が設置のための工作です。
より効果的な薬剤によるシロアリ駆除ができるように土壌に溝を掘るなどの工作を行って薬剤層を作ることもシロアリ駆除の方法として行われます。

一般の方の場合は、設置して終わり、散布して終わりといったケースがほとんどですが、プロの場合はこういった作業も追加して、より高い効果を狙うケースもあるのです。

 

プロの技が光る木部への施工方法

木部とは木材の部分のことを言います。

シロアリは木部(セルロース)の部分を食べて生活しています。
つまり、最も被害の大きい部分が家屋の木部なのです。

そのため、プロは木部への施工を特に重視し徹底して施工しているので、2段階にわたって施工するのが特徴です。

その2段階とは次の手順のことを指します。

1・穿孔(せんこう)注入、木栓(もくせん)処理
2・吹き付け処理

まず、穿孔注入といって穴をあける処理を行います。
シロアリの侵入経路であり、生息場所にもなる、もっとも被害に遭いやすい場所に施工していく方法です。

実際シロアリは表面だけではなく、内部まで処理をしなければなりません。
そのため、穿孔といって穴をあける施工が必要です。

最初にシロアリが侵入しやすい束柱(基礎と家の土台を結ぶ柱)と大引き(土台の梁の部分)、柱と土台など地面と接している部分、木材の接合部付近の重点ポイントとも呼ばれる3ポイントに穴を開けます。

そして、薬剤を穴の中に注入し、木栓をすることで穴をあけた部分を隠すのと薬剤の浸潤を促進する処理を行います。

ちなみにプロは家一軒に対して数百か所このような処理を行うこともあるので、大変手間のかかる作業です。

プロの技術の見せどころでもあり、「千鳥せんこう」と呼ばれるシロアリ駆除の専門業者独自の施工を行うこともあります。

これは、シロアリの動きを予測して入念に穿孔注入をおこなう方法で、防腐成分を含む薬剤も注入しているので、家屋の強度を弱めることなく徹底したシロアリ駆除をしているのがポイントです。

重点箇所に木栓処理までの施工を行った後は、柱や土台、束柱などの部材の表面に薬剤を散布していきます。

プロのポイントとして非常に均等に、むらなく散布することが挙げられ、シロアリの侵入を防いでいます。

このように、シロアリ駆除の方法において木部への施工方法は、特に重点的に行っているのがプロの施工の特徴といえるでしょう。

 

家の中もシロアリ駆除をしていく上回り処理

シロアリ駆除の方法としてプロは家の中も処理を行っていきます。
浴室、玄関、勝手口などは床下部分が塞がれている場合も多く、土壌処理や木部処理といった施工ができません。

そのため、そう言った場所は玄関や勝手口、浴室のタイルに穴をあけて内部にシロアリ駆除の薬剤を土壌注入するという方法をとることもあります。

つまり、下からではなく上から土台に向かってシロアリ駆除をしていく方法です。
少ない穴の数でしっかり薬剤が注入できるように、高圧で散布できる器具を使用して広範囲に薬剤を散布していきます。

むやみに穴をあけられない場所なので、最小限にする代わりに開けた部分にしっかりとシロアリ駆除の薬剤を散布するのが、この処理です。

もちろん施工後は、穴を埋めるために適切な措置をします。

 

まとめ

シロアリ駆除の方法は、一般の方でもできるものが多くあります。

しかし、プロは単に薬剤が違うだけでなく、ポイントを的確に見抜いたり、深部に薬剤を注入するために様々な方法を用いて処理していきます。

今回紹介した方法は、プロでないと難しいものも多いので、もし希望する場合は、プロに依頼し本格的なシロアリ駆除を受けるようにしましょう。